
●材料4人分
じゃがいも 3個 (1cm程度に輪切りにします)
にんじん 1本 (1cm程度に輪切りにします)
たまねぎ 2個 (半分にし、それをザクザクと3等分ぐらいにします)
------
牛乳 1カップ
生クリーム 1カップ
コーン缶 1缶
ベーコン 10枚 (ハーフベーコン)
マカロニ 100g (固めに茹でておく)
ーーーー
こしょう 少々
チーズ 3枚 (とろけるチーズ)
●作り方
@ フライパンにじゃがいも、にんじん、たまねぎを敷並べ水を入れます。
(野菜がヒタヒタになる水の量で野菜を柔らかくしていきます。水がなくなったら足していくようにして下さい。最後に水が残らないのがコツです。)



A 柔らかくなったら、 牛乳、生クリーム、コーン、ベーコン、マカロニを入れて
グツグツ中火で、混ぜながら5〜6分火を通して、こしょうを入れて下さい。


B 水分が飛び、ジャガイモの形が半分なくなり、とけてとろみが出てきます。

B 器に盛り、チーズをちぎり、まんべんなく、散らします。
C パン焼きへ入れ3〜5分、チーズに焦げ目がついたら出来上がりです。
【料理のポイント】仕上がりの目やすは、水分がなくなって、とろみがでてきたら出来上がりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
(私がよく使う、オーブンいらずの なんちゃって焦げ目!!)
↓
バターor(マーガリン)とパン粉で焦げ目つくり。。
フライパンに、バター大1程度をいれ、パン粉を1カップ、弱火で時々まぜながら
きつね色になるまで、炒ります。


大皿のときには、パン焼きに入れずに、これを、豪快に出来上がりのグラタンの上にかけると、サクサクとして、美味しいですよ〜!!
●no.888(number three eight)0476-97-5895
食菜酢注文フォームはこちら
印西市小林北5-10-8(販売元責任者名:ひらの さとこ)